冷凍食品新聞社 発行日(週刊・毎週月曜日)購読料1年33,600円(+税)昭和44年6月19日第三種郵便物認可

今週のヘッドライン|2023年10月第4週号

4年ぶり立食で試食会 横澤さん招きPR ―― 冷食の日イベント

▼キャプション▼
左から西川氏、大櫛会長、横澤さん、三國シェフ
▼キャプション▼
横澤さんが試食提供

 (一社)日本冷凍食品協会は18日、東京・中央区のロイヤルパークホテルでPRイベント、「10月18日は『冷凍食品の日』~べんりとおいしいのその先へ~」を開催、抽選で当選した一般消費者156名が出席した。ゲストにはタレントの横澤夏子さんを招き、冷凍食品アンバサダー・三國清三シェフ、冷食協の冷凍食品コンサルタント西川剛史氏とトークショーを行った。2部試食会は、4年ぶりに立食形式で行われた。大櫛会長は、「冷凍食品は幅広く使われている。食生活がより豊かになるよう冷食がその一助となれば幸いだ」とした。
 開会に当たり挨拶した大櫛会長は、「コロナが5月に5に類移行し、外食をする機会が増えていると思うが、レストラン、ファーストフード、居酒屋、ホテルバイキング、スーパーの惣菜などにも冷食が幅広く使われていることを実感いただきたい。冷食を使えば時間に余裕ができ、いろいろな食事を味わえる。ロスもなく環境に優しい。皆様の食生活がより豊かになるよう冷食がその一助となればと思う」とした。
 トークショーでは、タレントの横澤夏子さんが3児の母親ならではの食事の悩みなどを三國シェフ、西川氏は、冷凍食品の活用などを交えアドバイスした。
 横澤さんは「冷凍食品は、たくさんお世話になっている。ラーメンなど麺類やそのまま使える野菜をよく使う。また離乳食でもよく使用している」とエピソードを述べた。三國シェフは横澤さんの子どもが好きなものしか食べないという悩みについて、「8歳までは仕方がない。好きなものに少しづつ、甘い、酸っぱい、しょっぱいなどの味を付与していくべきだ。そのうち自然に食べるようになる」とアドバイス。西川氏は、冷凍食品のバラエティの豊富さ、急速凍結技術の進化などを説明。またクイズ形式で、冷凍食品の保存温度、冷凍庫内での保管状況などを解説した。
 トークショーを通して横澤さんは、「またまだ知らないことばかりで、冷凍食品の奥深さを知った。これからも冷凍食品を活用していきたい」とした。三國シェフは、「日本でもようやく冷凍食品の普及が進んできた。国産をもっと増やし自給率を上げていかなければならない」とした。西川氏は、「冷凍食品を使うことにまだ罪悪感を感じている人がる。タイパが高く、おいしく、豊かな食生活をできると、冷凍食品を使うことがスマートでかっこいいとなるよう啓蒙活動していきたい」とした。

国民の食を支え50年 ―― (一社)日本冷蔵倉庫協会・50周年

▼キャプション▼
岸田総理のビデオメッセージ
▼キャプション▼
あいさつする浜田会長

 (一社)日本冷蔵倉庫協会は12日、東京・内幸町の帝国ホテルで、設立50周年記念祝賀会が開催され、会員、関係団体、OBなど400名が参加した。
 開会に当たり挨拶した浜田晋吾会長(ニッスイ社長)は、「50年前、我が国は高度経済成長の真っただ中にあり、国民の食生活の安定のため、コールドチェーンの中軸として冷蔵倉庫の拡充整備が求められ、その背景で1973年10月4日に日本冷蔵倉庫協会が設立された。この50年間様々な変化、数々の困難、試練に遭遇し、情熱、忍耐、創意工夫で一つ一つ乗り越えてきた。一方で今後も多くの課題がある。特に『2024年問題』は、寄託者・物流業界全体にとって大きな課題だ。今後、寄託者・トラック業界などと連携して取組んでいく。また、社会貢献度が高い割には3Kのイメージがあり、人材不足に拍車をかけている。先端技術の積極導入、対外発信方法の刷新、多様性の推進、働き方の自由度の拡充など様々な取組みで、冷蔵倉庫業を働き甲斐のある職場にしていく必要がある。次の50年、100年も国民の安全で安定した豊かな食を支えるため、冷蔵倉庫とコールドチェーンの改善に取組んでいく」とした。

■岸田総理からビデオメッセージも

 式典には岸田文雄内閣総理大臣からビデオメッセージが寄せられ、「冷蔵倉庫業界皆様は、各種農水畜産品、輸入商材、冷凍食品などの大切な商品を安全に保管し、流通させることで私たちの食卓においしい商品を提供いただいている。冷蔵倉庫業界の発展と安全な食品流通を支えるため政府としても引き続き物価高対策をはじめ様々な取組を行う。(一社)日本冷蔵協会は、我が国の高度経済成長の中、50年にわたり冷蔵倉庫業の発展に寄与してこられた。食の安定供給を支え、日本の食文化を守る皆様と共に未来に向けてより良い食の社会を築くため全力を尽くす」とした。
 物流倉庫振興推進議員連盟からは、会長の浜田靖一衆議院議員、幹事長の上野賢一郎衆議院議員、事務局長の井林辰憲衆議院議員が挨拶。来賓祝辞では、国土交通省の鶴田浩久物流・自動車局長がそれぞれ祝辞を述べた。

会社所在地

〒160-0008
東京都新宿区三栄町24番地
黒田ビル2階